スッキリした暮らす上で避けて通れないのがゴミ箱問題です。最近は、居室に置かずにキッチンにのみ!というケースも見かけますね。我が家でも試したことがありますが、無理でした。そこでミニマムサイズのシンプルなゴミ箱を置くことにしました。
小さいので、床に置かずにテーブルの上やキャビネットの上に置いています。
これは、元々、フタ付きで販売されていました。100円ショップ品です。「こんなに小さくて、間に合うの?」と思うかもしれませんが、意外に間に合います。
居室のゴミは小さいものが中心
考えてみれば、リビングダイニングで出るゴミは。ティッシュとか、フセンやメモ帳とか、お菓子の個別袋とか、小さいゴミが中心です。とても入らない大きいゴミは、台所に捨てに行けば良いだけです。
居室にゴミ箱がないと、「その都度台所に捨てに行く」と思っていても、やはり「保留」にしなければいけない時はあります。すると、ゴミがテーブルの上に置いてることが普通になります。ゴミ箱が増えることよりも、そちらの意識のほうが問題になりそうです。
やっぱりゴミはすぐ捨てられる方が良いですね。