これまでは苦手意識のあったニットです。でも、今年の秋に買ったニットは大活躍しています。また、昨年と今年の秋に買い足したネルシャツもヘビロテ中です。購入先はユニクロです。期間限定価格時に買ったのでお財布にも優しいのです。それでは早速、紹介します。
- ユニクロエクストラファインメリノVネックセーターの着用感・感想
- フランネルチェックシャツ着用感・感想
- コーディネイト例
- ウール100%ニットのメリット
- ネルシャツは今シーズンもののサイズには注意
- 期間限定価格よりヘビロテ率の高い買い物が得
ユニクロエクストラファインメリノVネックセーターの着用感・感想
カラー:47 YELLOW、16 LED
サイズ感
いつもと同じサイズでちょうどよいです。生地が薄めなので、ピッタリサイズよりは「つかず離れず」サイズがちょうど良いと感じます。1サイズアップして、ゆるりと着れば「リラックス感」が出せそうな良い感じです。私は通常サイズを買いました。
洗濯後の風合いなど
洗濯は洗濯ネットに入れて「ホームクリーニングエマール」で洗っています。洗濯機の設定は手洗いモードです。(弱い、短時間)できれば脱水は短めにするほどダメ―ジは減ります。

エマール 洗濯洗剤 液体 おしゃれ着用 リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml
- 出版社/メーカー: 花王
- 発売日: 2016/10/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
柔軟剤はこれを使っています。
香水のクロエっぽい香りです。

ファーファ ファインフレグランス 濃縮柔軟剤 ボーテ (beaute) 香水調プライムフローラルの香り 本体 600ml
- 出版社/メーカー: NSファーファ・ジャパン
- 発売日: 2011/10/08
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 7人 クリック: 11回
- この商品を含むブログを見る
甘い系が苦手なら、こちらがおすすめです。(夫はこちらを気に入っています。私は気分で使い分けています。 )

ファーファ ファインフレグランス 濃縮柔軟剤 オム (homme) 香水調クリスタルムスクの香り 本体 600ml
- 出版社/メーカー: NSファーファ・ジャパン
- 発売日: 2010/02/20
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 38回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
普段は柔軟剤入り洗剤でラクしています。
フランネルチェックシャツ着用感・感想
左:昨シーズン物
右:今シーズン物
サイズ感
今年出たネルシャツ(レディース)は大きいです。最近はゆるりサイズがトレンドとはいえ、これは「ちがうでしょ」というサイズ感。とにかく身幅が大きい。私が試着していたらもしかすると2サイズダウンもあったかな・・というくらいに大きい。間違いなく昨シーズン物と比較して1サイズ分は大きいです。昨シーズンものは普通です。
それから今シーズンものは胸ポケットがありません。生地も薄めです。重ね着前提で着ればちょうどよいのですが、通販で現物を見ないで買う場合は、その点、ご注意ください。
コーディネイト例
Vネックニットは素肌(というかインナーの上に)着てもちょうど良いです。開き過ぎないのできれいにラインが出ます。秋にはそんな感じで着ていました。ですが今は12月。やっぱり寒いので何か合わせたくなりますよね。
薄着でよければ、ユニクロの白シャツも、きれいめで合わせやすいです。オフィスカジュアルに良さそう。
かと思えば、ネルシャツを合わせてカジュアルにも着られます。
まったくの普段着なら、ヒートテックタートルを合わせても良いです。薄くても暖かいので着ぶくれないのが嬉しい。
ウール100%ニットのメリット
今回、紹介したニットは、なんと質の良いウール100%なんです。ウールって暖かいだけじゃないんですね。吸湿性に富んでいます。だから寒い時は保温してくれますが、暖かいときには湿気を出してくれます。寒暖の差が激しいときはまさに大助かり。電車の中は暑いけど駅のホームは寒い。そんなときも融通が利くんです。それがこの価格なんて、ホント、うれしいです。おかげで寒暖の差が激しい秋口に買いましたが真冬の今も重宝しています。
ネルシャツは今シーズンもののサイズには注意
ネルシャツはコットン100%です。コットンなのに暖かい。不思議ですよね。着た瞬間ひやっとしないネルシャツは、普段着にぴったりです。ただし今シーズンもののユニクロネルシャツはサイズ大きめなので、注意して下さい。
最近は大き目サイズがトレンドですがネルシャツをオーバーサイズで着るってどうなんだろう。アウターを着る今はゆるりとさせた生地を見せにくいですよね。だからダウンのベストなどと合わせたり、ニットと重ね着をするにはジャストサイズが無難です。
期間限定価格よりヘビロテ率の高い買い物が得
ユニクロは週末に期間限定価格を実施していますよね。これを利用すれば衣類の購入価格をかなり節約できます。ただし人気衣類やサイズ、カラーは品切れになることも珍しくありません。2番目、3番目のカラーやサイズを妥協して買うよりも定価で1番良いと思うものを買ったほうが良いです。そのほうが断然、ヘビロテ率がアップします。結果として安い買い物となるわけです。
妥協すると出番が減るので一回当たりのコストは高くなります。結果、高いかいものとなるわけです。
本当に安い買い物とはヘビロテ率の高い買い物をすることです。ユニクロの買い物も例外ではありません。期間限定価格を狙うなら、金曜の早いうちが確実です。それでは良い買い物を楽しみましょう。
今週のお題「今年買ってよかったもの」