ユニクロのリラコは猛暑部屋着の救世主ですね。でも、たくさんの色柄があって迷っていませんか。
リラコの色柄選びはこれでもう迷わない
私も初めは迷いに迷いました。
けれども今は迷いゼロです。
なぜならコレ1筋に決めているからです。
ブラック無地
です。
柄物はそれなりに楽しいのですが、致命的欠点があります。それは
- 飽きる
- コーデを考える必要がある
- 色柄によっては透ける
ってことです。
部屋着ごときに余計な思考を使うのは無駄です。そうかといって、だらしない雰囲気はまといたくありませんよね。
そこで出る結論はシンプルです。ブラック無地、これに付きます。
リラコはブラック無地に統一する理由
ブラック無地なら、リラコなのかガウチョパンツなのかひと目でわかりません。気にすることはただひとつ。洗濯のことだけです。コーデは何を合わせても大丈夫です。
また、淡い色の場合は透ける事を考慮しなくてはいけません。また、ちょっとでも汚れたらいくら洗っても落ちないこともあるでしょう。
もし、コーデを考えるなら部屋着ではなく外出するコーデにエネルギーを使ったほうがいいですね。
幸いに今シーズンは前シーズンと同じ仕様みたいです。前シーズンと同じブラック無地が販売されていました。
前シーズンは
ブラック無地 2枚
柄物 1枚
前シーズン・・リラコ3枚
を着まわしていました。
ですがやっぱり柄物は「これとこれは変だし」など余計な事を考えなくてはいけないのです。
さいごに
1シーズン着まわして1枚の柄物を処分、今シーズンにブラック無地2枚を買い足しました。ブラック無地4枚です。
今シーズン・・リラコ4枚
(全部ブラック無地で統一。コーデの手間をなくしました。)
これなら、洗濯や着替えで足りなくなることはありません。