ユニクロのウルトラストレッチルームセット(長袖)を買いました。ちなみに画像は実際の色よりかなり明るく青っぽく映っています。実際の色はもっと黒っぽい色です。
ユニクロ、ウルトラストレッチルームセット(長袖)の概要
まずは商品の紹介を先にしますね。ところで今回買ったルームセットですが、ズボンの裾がストレートである以外はかなり気に入っています。
良いところ
- 襟ぐりが広がりすぎない。
- 生地が厚すぎない。
- 肌触りがいい。
- コットン100%に近い。
- トップスの裾がスリット入り
- パンツに紐がない。(ズボンにひもがあると絞れる反面、面倒です。)
- トップスのラインがきれい。
実際の色は濃紺系です。ですのでちょっと黒っぽいです。けれども生地が薄めなのでインナーが透けにくいからアラフィフにはちょうどよいと思いますよ。
トップスですが、脇のあたりがさりげなくカーブしています。ルームウェアなのにスタイルよく見える気がすると自己満足しています。ボトムは後ろにポケットがあります。
ユニクロ服を自分流に組み合わせてパジャマに
先日は、パジャマではないボトムのみのスウェットパンツを買ったばかりです。なぜか。
それは、先日買ったスウェットパンツは単体の販売なので、トップスがないからです。つまりは自分好みに組み合わせを考えた結果です。
買うときにわかっていたのですが「スウェットのトップスも単体で何か売っているでしょ。」とタカをくくっていたんです。
ところがところが、「ない」んです。やはりパジャマ(正確にはルームウェア)はセットになった物でないと難しいと痛感しました。
そこで、ユニクロのルームウェアセットのトップスを、先日買ったボトムに合わせるために買いました。
自分流の組み合わせは難しい
当初セットのパジャマを買わなかったのは、にボトム単体で買ったのはひとえにボトムの形選びの都合だったのです。
既製品を組み合わせて買うしかないわけですから、自分の好みがあっても「ある」物を組み合わせるしかないわけです。
デザインなら妥協できますが、パジャマのズボンの形は妥協できなかったのです。それはズボンの裾がストレートに広がっていると、「布団の中で裾がめくりあがって寒い」という事情です。
さいごに
つまり、先日買ったスウェットパンツと今回買ったパジャマのトップスを組み合わせるのです。それで基本の1セットとします。今回のルームセットのボトムは予備ですね。
やっと今シーズン秋冬のパジャマのめどがつきました。この組み合わせが気に入ったら洗い替えにもう一組買うかもしれませんが、まだ未定です。