最近買ったチェスターコートはGU価格並みです。違いはロング丈だということです。同時に楽天内ショップ購入なのでGUみたいに被る心配が要らないのはいいですね。
私はライトグレーを買ったのでカジュアル感がありますがダークグレーあたりであれば、多分高見えするのではないかと思いました。(現物を見ていませんが)
で、これまで見た目に関する話は書いたのですが、肝心の着心地を書いていないと気付きました。
先日、さっそくこのコートを着て夫と出掛けました。玄関が狭いので先に私が身支度をして靴を履いて夫が靴を履くのを待っていました。
暑い!
多少は寒いかもね~と思っていたのですが予想に反して、玄関先で着てすぐに暑いと感じるほどでした。
夫が身支度を終えてやっと外に出ました。
「やっと外に出られた」
と思いながら外に出ると
ちょうどいいと感じました。この日は天気が良かったということもありますが、チェスターコートだし、ダウンじゃないし、ちょっと寒さを我慢しておしゃれ優先のコート・・の「寒さは我慢」のイメージは消えました。
というか歩いているうちに汗ばんできたくらいです。
気になる重さです。ダウンではないので、さすがにちょっと重さはあります。更に私のコートはロング丈ですから、重量は出ますね。このコートに限ったことではなくダウンではないから普通だと思いますよ。
ただ、標準サイズの95㎝丈などであれば、多分重いとは感じないのではと思います。
リーズナブルなコートは暖かくないイメージがありしたが、十分暖かいです。推測なのですが、このコートは内部に風を通さない素材でも入っているんじゃないかと思ったくらい。そのくらいにてアクリルのコートにしては暖かいです。私の場合は日中の天気の良い日にしか着ておらず早朝、夜間悪天候、風の強い日には着ていないのですが、少なくとも私の実感としてはそんなところです。
例えば寒い地域のお住まいの方で普段はダウンだけれどきちんとしたコートを一時的に着ないといけない。・・そんなときはこちらのコートがお値段も手ごろなので良いのじゃないかと思います。
例えば
- 卒業式
- 入学式
- 謝恩会
- ちょっとしたパーティー(はないとよく言われています)
- 結婚式
- ブラックフォーマル
カッチリしたバックとの相性も良いですよ。
上の写真みたいにニットワンピースに合わせても良いのですがスーツにパールなどを合わせてもしっくりきます。
サイズや色柄がいろいろありますので目的に合わせて選べるのがいいですね。
おすすめ記事はこちら