今シーズン冬(2019年~2020年冬・12~3月くらい)に外出時に着るミニマル枚数の服を紹介します。(ここに挙げたのは外出用です。この他自宅内で着ている普段着があります。)
- ロング丈ダウン
- ライトダウン (ひざ丈位)
- ニットワンピース 3枚
- リブタートルカットソー 2枚(4枚買ってありますが、春先に傷んだ頃にチェンジします)
- レギンスパンツ 2枚
合計9枚
真冬の間は、上記の9枚です。
あまり寒くない日はライトダウン、寒い日はロング丈ダウンを着ます。
(チェスターコートを昨シーズン、着てみたのですがやはり軽いダウンに手が伸びます。)
大きな分類として
- アウターが2枚
- メインの服(ニットワンピース)が3枚
- 温度調節用のハイネックカットソーが2枚
- ボトム 2枚
という感じですね。
アウターはこちらです。
外出時はこのうちひざ丈のダウンを着ています。
冬はアウターを着るので、中に着る服はシンプルなコーデを意識しています。
特に昨年位から積極的に取り入れ始めたアイテムがあります。
それはニットワンピースです。
( ニットのハンガーは、型崩れしなくて滑り落ちないこれが最高です。)
MAWAハンガー (マワハンガー)【3120-6】 レディースライン[ホワイト]10本セット 【エコノミック40P】 あす楽 まとめ買い[正規販売店] キャッシュレス5%ポイント還元
これまで、ニットワンピースは敬遠していました。
理由は
- 毛玉が出来そう
- 暑苦しそう
- 着ぶくれしそう
と思っていたからです。
けれども、昨シーズン、たまたまお試し感覚で買ったニットワンピースが、思いのほか便利に着られる事に気付きました。
私は、冬のアウターの下で、中に着る服がおなかあたりでモサモサする感触が苦手です。
ところがニットワンピースであれば、アウターの下でもスッキリ着られます。
また何といっても保温性がありますね。
ただし、体のラインを拾わないゆったり目の物を選びました。
また、ネック部分がタートルではない事も選ぶ基準です。
昨年、はじめの一枚が良かったので、続いて2枚目を買い足しました。
結果、5月くらいまでヘビロテしました。
(現在、同じ品はないようですが、同じショップさんの類似品はこちらです。)
ニットと言ってもさらりとした素材なので、割と長い期間着られるみたいです。
今シーズンの秋に、再販されるのを待ち構えていました。
で、販売されていたタイミングを発見したので、今年は3枚買い足しました。(前シーズン物はヘビロテしたので処分)
結果、連日ヘビロテしています。
気温にあわせて中に着るインナーなどで微調整が効きます。
私の場合「外出用」とはいっても、出先でアウターは「着っぱなし」の状況がほとんどです。せいぜい、飲食店で一時的にアウターを脱ぐくらいですね。
というわけなので、中に着る服はあまりコーデを気にしなくていいという側面があります。そういう状況下の場合はニットワンピースはとても着やすいですよ。
ボトムは昨年、こちらで買った裏ボアレギンスパンツ、ブラック無地を履いています。買い替えように入荷を待っていましたが、残念ながら今シーズンは販売がないようです。
そこで最近、類似品を試しに1枚買いましたが↓、昨年買ったものと比較して(と言ってもデザインが違うのですが)やや細めです。
体形にもよりますが、特にアラフォー以上の方は、場合によっては通常よりワンサイズアップがいいかもしれません。
↓ コレ
同じMでも若者体形向けみたいです。一応履けるのですが、昨シーズン物の裏ボアレギンスパンツ(今年販売なし?)の方ばかり履いてしまいます。
全般にこちらのショップさんの裏ボアパンツは、ユニクロのヒートテックパンツと比較してかなり暖かく履ける印象です。
こちらのショップさんは応対もよく、リーズナブルな服が多数あっておすすめですよ。
寒さが本格化するこれからの季節は、暖かくおしゃれを楽しみたいですね。