夫が在宅勤務中、急に電話がかかって来てもOKな音楽を流しています。
在宅勤務に最適なのは自然音の「音楽」
イヤフォンやヘッドフォン、ネックスピーカーも利用できますが、自然に近い状態をつくるために、あえて普通に流しています。
それは正確に言えば音楽というよりは自然音です。
たとえば今、流しているのはこちらです。
私はAmazonプライム会員なので、音楽は聴ききれない数が聴き放題です。
普段はジャズなどをかけていますが、夫が在宅勤務のときには、自然音を流しています。そうすると電話がかかってきても、音がじゃまになりませんし、仮に聞こえても不自然ではないのでちょうどいい感じです。
自宅でも違う場所にいる気分に
仕事専用部屋があれば良いのですが、狭い住まいで想定外のライフスタイルがはじまると、「音」はシビアな問題です。
とりあえず、すぐに住まいを変える予定はありません。けれども音楽という形にないものを利用すれば、スペースと無関係に気分転換する助けになりますね。
特に周囲の環境に自然がないけれども手軽にいやしの効果を得ることができます。
せまいいつもの家の中だけど、森にいるような気分になったり、
渓流の涼しげなせせらぎが聴こえたり、
野鳥のさえずりにいやされたり、
虫の音に季節を感じたり、
海辺にいる気分になれたり、
風が吹いているような気配を感じたり、
実際は「音」を聞いているに過ぎないのですが、五感を使って感じているような気分になれます。
自分がいる場所は簡単に変えられる
我が家のように、在宅勤務活用のほか、お子さんがいるご家庭でも、こうした音楽の使い方は活用できますよね。たとえば自然音を流して落ち着かせたり、眠りやすいようにするなどです。
工夫次第で自然音などの音楽を活用すれば、いやしをはじめとして心を落ち着かせたり気分転換する効果が手軽にできます。
森の中でも
海辺でも
渓流の側でも
自分がいる場所を変えるのは自由自在です。実際に家にいようと気分が森や海であれば、きっと体はそう反応しているでしょうね。
一般的な音楽とは、楽器を奏でたり歌が入っているものです。こうしたものも良いのですが、時に自然音を意図的に取り入れれば心が休まり、癒され、ハッピーな気分になれます。
追加料金なしで、多数の音楽が聴き放題もできるアマゾンプライムミュージックは、こちらのバナーから、初月無料お試しできます。