

先日初めてユニクロの極暖を買ってみました。それから、通常のヒートテッククルーネックカットソーも買ってみました。
ここ数年はユニクロヒートテック8分袖ブラトップは定期的に入れ替えしながら買っていたのですが、通常のクルーネックカットソー買うのは7、 8年ぶりです。
さて、通常のヒートテッククルーネックカットソーはだいぶ前とは言え着用経験があります。
だから大体想像がつくのですが、極暖は全くの未経験です。
とりあえず1枚だけ買ってみました。また久しぶりに買う通常のヒートテッククルーネックカットソーも何か変化があるのかどうかこちらも1枚だけ買ってみました。
通常ヒートテック
試しにレッドを買ったのですが、やっぱり明るい色はテンションが上がります。
ヒートテック極暖
こちらは無難にグレーを。
実際に着用したところ結論を言えば極暖はやっぱり暖かいですね。
心配していたのは暖かすぎて汗をかいてしまうことです。
これはその辺のニットを着ている位の暖かさです。けれども暑すぎて汗をかくと言うこともないみたいです。
しかも生地の厚みは通常ヒートテックよりちょっと厚い位です。
この違いなら通常ヒートテックではなく、今後は極暖を買ってみようかとおもいます。
ですので近くで見れば見ようによっては若干インナーよりです。
けれども重ね着前提であればカットソー扱いでも違和感はなさそうです。これを1枚だけ通常のカットソーできるというのは状況にもよりますが、ちょっとインナー感があるので状況を考えた方がいいかもしれません。
この日はユニクロリブハイネックカットソーを極暖カットソーにチェンジして1時間ほど散歩に出てみました。(ニットワンピースに無印ライトダウン着用)
暖かいけれど汗もかかない。ちょうどいい着用感です
ただし開きがレディースものはちょっと広め。メンズの詰まったタイプなら理想的。どうしようか思案中です。