朝のウォーキングの帰りに、卵を買いにローソンに寄りました。
今回はプレミアムロールケーキがおいしいと評判らしいので、試しに買って帰りました。
見たところ普通の輪切りのロールケーキです。しいて言えばクリームの割合が多いですね。
早速食べてみました。
「おいしい。」
成分表示を見ると、ショートニングや植物性油脂が使われていないわけではないようです。この値段で100%生乳では作れませんよね、まあ想定内。たまに食べる程度なら許容範囲です。
工場は埼玉県の入間で作られているんですね。埼玉にはスイーツ系の工場が多いと最近気づきました。
このロールケーキは、この状態でスプーンですくって食べたほうがいいようです。無理に出そうとすると多分形が崩れます。
インスタントコーヒーと一緒に食べました。(血糖値が急上昇しにくくなります。)
それにしても、このくらいの味と風味であれば、一個500円のケーキを買わなくてもいいと思えます。ある意味ケーキ屋さんは大変ですね。
コンビニスイーツの品質がどんどん向上しているんですから。
あ、タイトルと違ってしまいますが、ウォーキング帰りは朝食でご飯を食べて、これは10時ころのおやつとして食べました。