無印良品で買い物をしましたので、紹介します。
もくじ
乳液・敏感肌用高保湿タイプ・50ml
一点目は乳液です。
無印乳液は、どれも容器が同じなので文字をよーく見ないと買い間違えます。
私の現在のお気に入りは「敏感肌用・高保湿」です。
以前は「しっとり」と「高保湿」で迷ったのですが、実際に使ってみたら高保湿の方が私には合っていました。
どう違うかと言うと、「しっとり」では翌朝、目じりが皺っぽくなりショックでしたが、「高保湿」ではそういうことがありませんでした。
以来「高保湿」を愛用しています。
乳液は減らないので、夫と共有で200mlタイプをメインで使っています。そろそろなくなりそうなので買いに来たのですが、200mlでは荷物が重くなるので使い切りサイズをとりあえず買いました。
実はこのサイズ(50ⅿl)の方が、乳液を出しやすいんです。容量の多いほうが割安ですが、私一人ならこのサイズで2か月くらいは持ちます。
汗取りパッド付きフレンチスリーブ
【無印良品 公式】 綿でさらっと汗取りパッド付きフレンチスリーブTシャツ
試しに一枚買ってみました。
この製品、少し前にイオンブランド?でそっくりな品を買いました。
もしかして・・どっちが先に開発したのか、どちらかがOEM?なのか、無関係なのかわかりませんが、とにかく似ています。
コットンなのに、シャリ感があります。とりあえず使い比べてみようと思いました。
パジャマの下に着る薄いインナーを探しています。
ダブルガーゼパジャマ
(脇に縫い目のない 二重ガーゼパジャマ 婦人XL・ピンク×チェック)
わきに縫い目がないダブルガーゼのパジャマです。ただしインナーを着れば結局トップスは縫い目を避けられないので、どうでしょう?
以前は数年前に楽天でグンゼのダブルガーゼパジャマを買ってきていました。夏のパジャマはダブルガーゼがいいです。
今回買い替えでまたグンゼを買おうと思いましたが、無印に行ったらこのパジャマを見つけました。ピンクとネイビーで迷いましたが、パジャマくらいピンクを着ようと思い、この色にしました。
まだ一回しか着ていませんが、肌触りが良く軽いです。ポケットが付いているのも小さな利点です。
以前買ったグンゼのパジャマはサイズのわりに、なぜかウエストが小さめでしたが、これは普通に楽に着られます。
丈、サイズも160センチ身長の私にはMでちょうどでした。
このほか、店舗にはありませんでしたがオンラインで販売されていた七分丈のダブルガーゼパジャマも気になります。
さいごに
無印は肌に優しい製品が多いのでいいですね。
正人気品は品薄になるのが早いので事前のチェックが必要です。
今回は定番品の乳液を買いに行き、日焼け止めクリームなど新たな製品が増えていることに今更気づきました。
「迷った時の無印良品」で、何を買うか迷ったら無印で調達すれば、大きく外しはしないお助け店ですね。