手帳は持たない主義でしたが、今回は買いました。
10月から使える手帳なので、すぐに活用できます。
手帳は山のように種類がありますが、今回選んだのはこちらの極小タイプです。
「少しでも荷物を、ミニマルに身軽にしたい。」
そんな視点で手帳を選んだら、これが目に留まりました。
手のひらに収まるくらいの、小さくて薄い手帳。
小さくても、中身は立派です。
スマホに予定を書き込むことはできますが、やっぱりアクセスが早いのはアナログな手帳です。
色はバッグの中で発見しやすい赤を選びました。
こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。
・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。
手帳は持たない主義でしたが、今回は買いました。
10月から使える手帳なので、すぐに活用できます。
手帳は山のように種類がありますが、今回選んだのはこちらの極小タイプです。
「少しでも荷物を、ミニマルに身軽にしたい。」
そんな視点で手帳を選んだら、これが目に留まりました。
手のひらに収まるくらいの、小さくて薄い手帳。
小さくても、中身は立派です。
スマホに予定を書き込むことはできますが、やっぱりアクセスが早いのはアナログな手帳です。
色はバッグの中で発見しやすい赤を選びました。