簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

少ない服で着回す。服のテイストを決めるシンプルな原則。



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

cd64c6fdf6a5966dca1cfddaf5f51a3d_s

突然ですが、質問です。

 

あなたは「かわいい」「キレイ」どちらのタイプですか?

 

 

「え~?そんな自画自賛みたいな答えなんでできませ~ん」

 

とか言わずに、正直に答えて下さい。実は、これを知るのと知らないのとでは洋服選びの効率が全く違いますよ。

 

最近は洋服選びに骨格診断などの方法が注目を浴びていますね。「なりたい自分」を目指すより「自分の良さを引き出した方が手っ取り早い」んです。

 

 洋服を買うのに迷ったり、着ない服が出たり、たくさん服があるのにコーディネイトしにくい理由は「テイストが合わない」「自分のキャラ、雰囲気と合わない」事にも大きな原因があるんです。

 

つまり、自分の雰囲気や合うテイストを決めることで買う服も残す服も厳選しやすくなるということです。無駄な服は魅力的でも買わなくなるので迷いもなくなりますよ。

 

それ以前に、それぞれが持つ雰囲気ってありますよね。女性の場合はざっくり2種類あります。

 

  • キレイ系
  • かわいい系

 

もともと自分が持っている雰囲気に、近い路線を目指す方が魅力的に見える道のりが最短で済みます。

 

かわいい雰囲気の人が、キレイなお姉さんのファッションをするのはハードルが高くなります。反対にキレイな雰囲気の人がかわいいファッションをすると違和感が出るんです。

 

もちろん、工夫で「なりたい自分」に変化することは可能なんです。けれども道のりが長いんですよね。

 

けれども最短で楽して魅力的に見せたいのであれば、元から持っている雰囲気を活かす方が良いですね。

 

この場合、自分と他人の視点にズレている場合があります。一番手っ取り早く、成功率が高いのは他人の視点です。

 

仮に自分では「カワイイ系」と思っていても他人からは「キレイ系」と思われていることがあります。その場合はキレイ系を目指すほうが成功率は高いのです。成功率とは、あまり余計な努力をしなくてもキレイ系としての魅力を出せるということです。

 

「他人の視点がわからない。」時はこうします。「過去に褒められたファッション」を思い出すのです。それを参考にすれば自分が客観的にどちらの雰囲気と思われているのかがわかりますよ。

 

かわいい系を目指す人が、キレイ系のファッションでは違和感がありどんなに高価で高品質のものを買っても魅力的に見えないのです。無理をしている感じが出てしまうんです。

 

かわいい系かキレイ系かを決めれば迷わずに済むことはたくさん出て来ます。ヘアスタイル、メイク、服、小物、靴、立ち居振る舞い・・。

 

あとはひたすら「私は~系」と妄想しつつ、ヘアスタイルを整え、服を選びメイクをしていくと良いですよ。キレイ系を選ぶにあたってもイコールけばけばしいのはNGですが。不思議に妄想しつつそのイメージになるようになるようにメイクをしたほうが無自覚のときよりも、そのイメージに近づけます。

 

 

森三中の黒沢かずこさんなどはふくよかですが、顔は素晴らしく整っていますよね。美人です。肌も白くて美しいです。なのに芸人というキャラを優先するためかもしれませんが、決して「カワイイ」も「キレイ」もどちらの路線も認めようとしませんよね。

 

だからファッションもヘアスタイルもメイクも半端です。本人が気合いを入れてカワイイかキレイどちらかを受け入れて、それを活かそうとしなければ、それまでです。元が良くてもいつのまにか周囲もそれなりの対応をするようになります。

 

 

実は「カワイイ」とか「キレイ」の基準は実は曖昧です。パッと見た目の雰囲気です。そして大事なのは本人がそのように振る舞っているかどうか・・です。

 

かわいい人がしてそうなヘアスタイル、着ていそうな服、キレイな人が持っていそうな持ち物・・全て「かわいい」なら「かわいい人」が持っていそうな物を持ち、服を着る。「キレイ」な人も同様です。

 

 

そして、当人がそのように自覚してふるまえば周りはそれに騙さるのです。そんなもんだと思います。なので、自分がBUSUだと思っていれば周りもそう扱のです。

 

精神論ではなくて、実際に見た目なんてそのくらい曖昧なものです。

 

カワイイ系かキレイ系かを決めたならば、あとは洋服も小物もその路線でそろえます。すると周りで「素敵だな」と思うものを見ても「私はカワイイ系」だから「キレイ系」のこれはテイストに合わない、だから魅力的だけど買わない。という結論を潔く出せるようになります。

 

さあ、あなたはカワイイ系、キレイ系のどちらですか?