断捨離すれば節約に成功します。
「でも、どこから開始すればいいの?」
それでは冷蔵庫と下駄箱から開始してください。
冷蔵庫と下駄箱の中の断捨離が必要な3つの理由
理由は3つあります。
- 冷蔵庫、下駄箱は毎日開ける場所です。だからここがスッキリすると全てのフットワークが良くなります。当然、断捨離の効果をすぐに実感できます。
- そしてスペースが小さい。当然、断捨離に要するエネルギーはさほど要りません。それがいきなり押し入れ!とか、物置!となるとひるんでしまいます。初めはウォーミングアップに冷蔵庫と下駄箱からのスタートが最適なんです。
- 食べる物を扱う冷蔵庫は、いわば命を担う場所です。節約以上に大事なのは健康です。冷蔵庫が清潔にスッキリしていることは人が生きていくうえでの基本となります。
下駄箱は土台
下駄箱は人の土台を担う靴をしまう場所です。靴はその人の価値観が現れます。また、靴をマメに手入れすると靴底のすり減り方などから歩き方のクセに気付きます。下駄箱内部の断捨離は土台の整理なんです。
冷蔵庫内部の質を高める
「ちょっとお金を無駄に使い過ぎているな」
と感じる時、食費に目を向ける人は多いんです。けれども食費は高くても必ずしも良質な食事をしているとは限りません。
質が高い食でも食費は低い事も可能です。
冷蔵庫内が乱雑で食べない物はが要りっぱなしであれば、入っている食材の質も良くないはずです。
反対に冷蔵庫内がスッキリと清潔であれば、自然と質の良い食材を入れたくなるものです。
さいごに
冷蔵庫と下駄箱の中の断捨離は、良い節約の土台を作ります。「どこから断捨離使用」と迷ったら、ここから開始しましょう。