雨で涼しくなると、ふとインスタントラーメンが食べたくなります。私は「インタント絶対ダメ!」みたいなギチギチに厳格なルールは課しません。
今回はインスタントラーメンといわし缶詰と生のトマト、レタスを使いました。塩味のラーメンです。
レタスを大量に食べられます。
添付のスープは塩分が多いので、3分の1ほどに減らしました。(家族はそのままです。)
- トマトはざく切り。
- レタスはけっこうはいっています。
- イワシ缶詰めはそのままです。
- 麺とスープは別々の鍋で煮ています。
- 予め丼にスープの素を入れておきます。
- スープ用の鍋には予めお湯を沸かして蓋をしておきます。
- ラーメンをゆでている間に、レタスとトマトを入れて、1分位火を通したら火を止めます。
- スープの素を入れて置いた丼にお玉1つ分のお湯を入れて溶かしておきます。
- 麺が茹で上がったら、麺だけ丼に入れます。
- 次に野菜とお湯を注ぎます。
- イワシ缶詰めを乗せて完成です。
今回、自宅に買い置きしていたのはワンタンが少し入っています。麺は細めんで、あっさりしています。スープは塩味です。
クセがないので、あっさりしたラーメンが食べたいときはいいですよ。店頭では見かけない気がするので、たまにアマゾンから買っておきます。