はじめに
今回は、2022年手帳をセリアでリピート買いしたので紹介します。
セリアでミニマルな手帳を購入
とても小さな手帳ですが、私には必要十分なサイズと内容です。小さいけれど必要なことは書くことができます。
予約嫌いだけど病院は別
そもそも私は極力予定を入れないし、予約など日時が限定されることは極力控えています。
そんな私でも日時を限定せざるを得ないことがあります。それは主に病院関連の予約です。特にコロナ以後は以前は予約不要だった病院も予約が必要になったところがあります。
3重の網で間違いを防ぐ
というわけでこの手帳に記入するのは9割病院予約の日程です。そんなものなので、これで十分なんです。
そうかといって、スマホのリマインダーではうっかり入力を忘れたりそもそも入力ミスしないと限りません。
だから
- スマホのリマインダー
- 手帳
- 予約票の画像(写真をスマホに)
という3重の網を張り、ミス予防策をとっています。
「何もそこまでしなくても」
と思うかもしれませんが、昨年大きな病院の予約日を間違えてかなり面倒くさくなってしまった苦い経験があります。だから以後、念には念を入れています。
病院に行って次の予約が決まったら、移動中の合間などに即、上記3つに予約を書いたり入力します。
小さいので軽いので病院に行くセット(予約表とかお薬手帳などを入れたポーチ)と一緒にしています。
昨年とは色違い
昨年購入(今年)の手帳とは色違いです。だから間違いにくくてちょうどいいですね。
また10月開始なので、今回から新しい手帳に切り替えました。
さいごに
今回はセリアからリピート購入したミニマル手帳を紹介しました。私のようにスケジュールでいっぱいな生活ではない方にはおすすめできます。
軽くてかさばらないので、持ち歩きにも負担になりません。