簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

アマゾンギフト券現金チャージでポイントをお得に獲得する裏ワザ



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

f:id:chakuma2017:20210418152041p:plain

はじめに

今回は、アマゾンで365日お得にポイントを獲得できる方法を紹介します。

この方法は、楽天マラソンのように、期間限定ではありません。

もくじ

アマゾンギフト券現金チャージでポイントを獲得する方法

アマゾンで365日いつでもポイントを獲得できる方法があります。それはアマゾンギフト券現金チャージをすることで得られます。

   ↓

 

アマゾンギフト券チャージタイプとは?

アマゾンギフト券とは、文字通り券で発行されているものだけではありません。ギフト券という名前ですが、贈り物に使うだけではなく、自分が使うこともできます。

f:id:chakuma2017:20210417165143p:plain

 

通常、チャージの決済はクレジットカードも使えます。ですが今回お伝えするお得なチャージ方法は現金チャージです。

この場合の現金チャージとは、クレジットカード以外でチャージすることだと解釈すればいいです。

 

 

f:id:chakuma2017:20210417165446p:plain

アマゾンギフト券現金チャージタイプの購入手順

 手順は簡単です。

 

f:id:chakuma2017:20210417165528p:plain

それではアマゾンギフト券チャージタイプの購入手順を説明します。

プライム会員でポイント付与率がアップする

アマゾンにアカウントを持っていない場合は作成してログインします。

ちなみにですが、プライム会員になるとポイント付与率がアップします。まだプライム会員でない場合は会員になることをおすすめします。

 購入手順

はじめに下記リンクなどから、購入画面に移動します。購入金額は下記リンクは5千円となっていますが、好きな数字を入力できます。

 

 ↓

このような画面が出ます。

 

f:id:chakuma2017:20210417165115p:plain

  ↓

 右側の「金額」を選択します。5千円、二万円、4万円以外の場合は「その他(金額空欄)を選択します。

f:id:chakuma2017:20210417165219p:plain

 

  ↓

金額を入力したら、次の画面で

「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」

にチェックします。 

繰り返しますが、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」以外(クレジットカード払い)を選択すると、今回紹介するポイントは得られませんので注意してください。

  ↓

注文確定させます。

  ↓

すると登録したメールアドレスに「お支払い番号のお知らせ」メールが来ます。

 ↓

メールにはそれぞれの支払い方法別の手順が書いてあります。それを参考に支払いを済ませます。

ちなみにネットバンキング払いは、対象の銀行は以下の3店に限られます。

じぶん銀行・ジャパンネット銀行・住信SBIネット銀行

 

支払いを完了すると、ネットバンキングの場合は早ければほぼ即時、遅くとも15分以内にはアカウントに反映されます。

コンビニなどの場合は場合により、多少時間差があるかもしれません。

 ↓

支払いを済ませ、アカウントに反映させるとメールでお知らせが来ます。

Amazonギフト券がチャージタイプによりお客様のアカウントに登録されました

 

というタイトルのメールが届きます。

 ↓

その直後はすぐにアマゾン支払いに使うことができます。

ポイント付与ははっきりしませんが、必ず付きます。 

 アマゾンギフト券現金チャージはこんなに得

アマゾンギフト券現金チャージは最大で2.5%も獲得できます。(プライム会員の場合)さらにプライム会員の場合はお得です。私はプライム会員ですが、つい先日もアマゾンギフト券現金チャージにチャージしました。

9万円単位のチャージが一番得

この場合一番お得にチャージできる最小金額は9万円です。ですので9万円を目安にいつもチャージしています。私はアマゾンヘビーユーザーなので、使い切れないことはありません。気になる有効期限ですが、10年くらいですので、普段アマゾンを使っている方は心配いりません。

 めったにアマゾンを利用しないなら、買い物直前に同額のチャージをする

もしめったにアマゾンを利用しない方でしたら、買い物の予定が確実な時かつ、利用金額以下の額を使いましょう。

例えば、利用する予定の金額が7千円だとします。この場合、プライム会員でないのであれば、7千円をチャージすればポイントは0.5%獲得できます。

買い物金額が大きいときは現金チャージを経由しよう

このほか威力を大いに発揮するのは金額が大きい買い物をする得ときです。例えば私は昨年、アマゾンからノートパソコンを買いました。このときもアマゾンギフト券現金チャージを経由して支払いしました。パソコンは10万円近くしましたので、ポイントはプライム得点込みで2.5%付与を獲得しました。

普段クレジットカードを使わない方は、アマゾンの現金チャージを使うと得です。

www.kurase.com   

 

さいごに

 春先は何かと買い物が多い時期です。少しでも節約したいときは、このアマゾンギフト券チャージタイプを買って支払するのが得です。

楽天マラソンが人気ですが、つい雰囲気にあおられて余計な買い物をした方もいるのではないでしょうか。

アマゾンは楽天のようなセールの回数は少ないのですが、その代わり常にかなりの商品が市場最安値で販売されています。

また最近では、コロナに対応して置き配を実施可能など、痒い所に手が届くシステムがあります。この機会にアマゾンの買い物を体験してはいかがでしょうか。

  ↓

(こちらからのバナーから詳細を見られます)