簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

アマゾンプライム会員解約を再び実践



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

はじめに

数か月前、長らく継続してきたアマゾンプライムの会員を終了してみました。そのあとひと月前に30日無料体験で再びプライムに入会しました。

けれども再度30日が経過した時点で、やはりプライム会員を退会しました。

一般にお得と言われるアマゾンのプライム会員ですが、なぜ退会するのかをお話しします。

プライム経由のエンタメは「みんなと同じ視点」になる

プライム会員の最大の魅力は主にプライムビデオでしょう。確かに私もかつては多数の動画を見ました。

けれども最近は一通り見つくした感があります。もちろん新作、超人気作はプライム対象にならないものがあります。

いずれにしても、プライムビデオは多数あるとはいえ、やはり比較的新しいものを見ようとすると「みんなと同じ」ものを見ることになります。

ということは、極端なことを言えば、「その他大勢と同じ視点」に脳が矯正される可能性があるということです。

もちろん話題作をタダみたいな価格で見られて、それを共有するメリットもあるでしょう。

けれども直感的に、それは面白くないなあと思うわけです。それであえて、みんながプライムビデオを見るのであれば、その行動に反する選択をしてみたらどうだろう、という視点です。

プライムサービス内容について

プライム会員を外れると、プライムビデオが見られないだけではなく、アマゾンの配送が少し遅くなったり日時指定が有料になります。

けれどもお急ぎ便なら翌日配送ですが、通常便なら翌々日配送になるくらいの違いです。それと日時指定ができない(指定すると有料)のですが、置き配してもらえれば受け取り日時はあまり関係ありません。

プライム会員継続をしていると値引きがない

また、プライム会員継続を繰り返している場合は、一切の会費値引きがありません。ところが私は一度退会したら、30日無料体験をすることができました。

この条件と期間は不明ですが、これは継続し続ける人は値引きがないけれど、時々退会する人には値引きがあるという、ある種不公平な価格設定があるということです。

携帯電話会社を乗り換える人にはキャッシュバッグなどの特典があり、ずっと継続する人には一切、値引きがない状況と似ています。

アマゾンも同じく、価格や会員入退会に関して、こまめに検討する人には値引きの可能性があり、そうでない人には一切特典がないということです。

これはプライム会員を解約して、初めて気づいた経験です。

久しぶりの30日無料体験後も解約

前回、30日無料体験を取り入れたのは、この期間に何件かアマゾンからの買い物予定があったからです。だから配送に融通が利くので、ついでに無料体験を利用しました。

同時に4か月ぶりにプライムビデオを見たのですが、以前と比較してみたいと思うものが減っていました。というより、目新しい作品がなく、見尽くした感がありました。

もちろん見たいドラマは存在しますが、まだプライムビデオ対象になっていなかったのです。この状況なら、プライムを継続する必要はないと判断して、今回30日体験後再びプライムは解約しました。

さいごに

最近は定額サービスのコストが問題視されています。アマゾンプライム会員の費用は月当り400円~500円くらいなので、わずかなものと判断する人が多数と思います。

けれどもわずかな金額だからこそ、放置しないでこまめな見直しが必要です。

アマゾンプライム会員や、定額サービスの料金見直しの参考になればうれしいです。