簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

朝食公開・手間はかけないけど材料選びは少し気をつかっています。



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

今朝は朝から予想外の雨降りです。

こんな日は、ゆっくり家で過ごします。

 

朝食は特に変わりなく、でも少し軽めの食事にしました。

お椀は先日、ふるさと納税でいただいたものです。ほっこりした木のぬくもりが心地いいです。

f:id:chakuma2017:20201205111841j:plain

めいぼく椀 木製椀 お椀 自然 木製 サクラ さくら 桜

ふるさと納税はこちら

【ふるさと納税】めいぼく椀テッラ さくら 中 【 お椀 汁椀 木製 神奈川県 小田原市 】

 

 参考記事↓

www.kurase.com

 今朝は、玉ねぎとわかめの味噌汁です。

玉ねぎは血液サラサラと体を温める効果があります。

 

かつをぶしを投入して、最後にみそを溶いて完了です。

以前は「朝から玉ねぎをカットするなんてめんどうくさい。」と思ってました。

 

でも、最近は少し意識を変えたので「なんてことはない。」と思えるようになりました。同時に、あのお椀で味噌汁を食べると考えると、あまり手間とは感じないような気がします。

f:id:chakuma2017:20201205111901j:plain

 《全5色》野田琺瑯 クルール ミルクパン 12cm ホーロー 【野田ホーロー デザイン キッチン 台所 片手鍋 離乳食 ノダホーロー Couleur 日本製】

 ホーロー鍋でスライスした玉ねぎを、じんわり煮ます。

その合間に付け合わせの野菜を準備します。

 

わかめは、乾燥わかめを使っています。 

f:id:chakuma2017:20201205111924j:plain

 

肉厚で歯ごたえバツグン!比べて分かる伊勢志摩産カットわかめ100g

手軽なので常備してます。

 

それからよく、買っているのはブロッコリスプラウトです。

f:id:chakuma2017:20201205111943j:plain

 付け合わせの野菜に重宝するのはブロッコリスプラウトです。

そのまま食べられるので手間がいらないのがいいです。

ブロッコリスプラウトは栄養価が高いようです。また軽いので野菜の買い足し時も重宝してます。

「ブロッコリー スーパースプラウト」は成熟ブロッコリーの20倍以上、「ブロッコリースプラウト」は成熟ブロッコリーの10倍以上のスルフォラファンを含みます。

知らなきゃソンする、ブロッコリースプラウトのすべて|村上農園より引用

 

最後に、今朝のご飯は白米、雑穀米、発芽玄米を5:1:4くらいの割合で炊きました。

発芽玄米 こだわり発芽玄米 鉄分・ビタミンB1・B6強化(1kg)【spts4】

雑穀米 国内産十六穀米 業務用(500g*2コセット)

いずれも手間はかけていませんが、材料選びは少々、気をつかっています。

 

特にご飯は、噛み応えが良いので、たくさん食べなくてもおなか一杯になります。

それではよい休日をお過ごしください。