今回は新たに購入した、抗ウィルス効果のある布マスクを紹介します。
もくじ
- 紙マスクは息苦しい、一般布マスクは抗ウィルス効果がない
- 紙マスクで具合が悪くなりかける
- 電車通勤の夫のマスク対策が必要
- 今回購入した抗ウィルス効果のある布マスクについて
- 的確なサイズを買うための戦略
- 装着した感想
- レビューに多かった「タグ不要」についての感想
- 素材について
- 呼吸がラク!
- さいごに
紙マスクは息苦しい、一般布マスクは抗ウィルス効果がない
まだまだ暑いですよね。困るのはマスクの暑さです。少し前に冷感をうたった布マスクを何点か購入しました。(抗ウィルス効果はないタイプ)
その布マスクはウィルスに対応する力はないので、あくまでサブ的な役わりだと割り切って使っていました。たとえば朝の散歩やゴミ出しなどです。
以前購入した布マスクは紙マスクより少しマシですが、結局暑いし、飛沫を防ぐだけです。やはりできればウィルスに適した呼吸しやすいマスクが欲しいと考えました。
紙マスクで具合が悪くなりかける
また、数日前に、紙マスクを久々に掛けてちょっと出かけたのですが、あまりの暑さと通気性のなさに、具合が悪くなる寸前でした。というか、具合が悪くなりました。
幸い、直後涼しい所に移動して事なきを得ました。エアコンが弱い場所だったんです。
密閉性があるマスクはウィルス対策と冬は万全ですが真夏は危険ですね。ですのでこの経験から、マスクの機能には注意しています。
電車通勤の夫のマスク対策が必要
それで改めて考えたのは夫が使っているマスクの事です。私は外出するとしても短時間だからまだよいのです。ですが、主に夫が使うのを目的に購入をすることにしました。
夫は現在、在宅勤務と出社を併用しています。都内の通勤電車、仕事中のマスクは暑いですよね。夫は何も言いませんが、「何か良いものはないか。」と改めて涼しく使えるマスクを探してみました。
今回購入した抗ウィルス効果のある布マスクについて
このマスクを選んだポイントは・・
- 抗ウィルス効果が洗濯30回まで続く
- 洗濯機で洗える
- 日本製
- 信頼のおける製造販売店(制服を製造している企業さん)
- マスクの中が熱くなりにくい
ということです。
的確なサイズを買うための戦略
レビューを読んでも良さそうでしたので、まずは試しにMを1枚だけ買ってみました。Lでは万が一の場合、夫でも大きすぎる可能性を考えたのです。
具体的なサイズ感がわからないので、失敗しない買い方を考えました。
まずは真ん中サイズのMを買うのです。それで私にちょうど良ければ私が使えるし、私でMが大きければ、夫に使ってもらうことができます。
装着した感想
メール便ですぐに届きました。早速試着してみると、Mは私にぴったりでした。(アラフィフ女性)ちなみに私の顔は、「小さい」とよく言われます。けれども実際は小さ目の子供用で使い捨マスクではさすがに小さいと感じるサイズです。
さっそく、このマスクをかけてスーパーに買い物に行ってみました。確かに通気性がよく、息苦しくありません。ただしどうしてもマスク内部にある程度の汗はかきますが、以前買った布マスクと比較してかなり良いです。
夫に3枚注文
というわけですぐに夫にLを追加注文しました。とりあえず3枚を夫に買いましたが、再度追加で買うかもしれません。
レビューに多かった「タグ不要」についての感想
パッケージの説明
レビューではタグ不要の声が多かったのですが、実際に現物を見た感じも装着感も私は気になりません。
布マスクをしているけれど「抗ウィルスマスクしてるから、安心してね。」の周りへのアピールになる効果もあるかもしれません。
女性は髪で隠れますから気にならないし、男性だとしてもそこまで人の耳元なんて見ないですよね(笑)。
素材について
素材の表側は、つるりとしています。
裏側(口にあたる方)はこのようにメッシュ状です。
タグもこちらの裏側はメーカー名のタグです。
形は悪くないと思います。
割とフィットしますし、私の場合はそうかといって窮屈でもなく、ゆるいということもありません。
耳の部分は、ちょうど良く、ひっぱられて痛いということはありませんでした。どちらかといえば、かすかにゆとりがありましたので人によってはサイズが合わないとキツイかも。
呼吸がラク!
とにかく空気が通るので、呼吸がラクです。欲を言えば、どうしても内側の布が顔につくので、それで時間の経過で汗をかくことはあるだろうという感じです。
難点は値段です。抗ウィルスなどの機能性や、日本製であることから、それはやむを得ませんね。
さいごに
なかなか抗ウィルス効果のある通気性の良い布マスクはありませんので、これを見つけて良かったと思います。
今週のお題「暑すぎる」
|