間もなく梅雨が始まりますね。
我が家では今年の春、10数年使った除湿器を買い替えました。
もう、あれこれ探すのがめんどうだったし、以前愛用した機種の現行品を買いました。
楽天 コロナ 除湿機 ホワイト CD-P6320送料無料 コロナ 除湿機 CD-P6320 コンプレッサー式 部屋干し CORONA ウイルス抑制 除菌 消臭 日本製 【D】
Amazon CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 除湿量6.3L(木造7畳・鉄筋14畳まで) 10年交換不要フィルター搭載 ホワイト CD-P63A(W)
メーカーはコロナですが、影響がありそうで、お気の毒です。
以前使っていたものは水色だったのですが、今回は白にしたのでスッキリしています。
仕様は以前とほぼ同じです。
違いは、タンクの装着がずれているとメロディー音で知らせてくれます。
ボタンは日本語表示で大きく見やすいです。
この機種は使っていると周辺が若干暖かくなります。
音は同じ部屋で作動しているとちょっとうるさく感じます。
我が家では洗面所で使うことが多いので、問題ありません。
洗濯物のほか、お風呂のあとも2時間ほど作動させています。
冬は作動させてもタンクに水があまりたまりませんでした。
けれども今の時期(6月)は2~3時間で半分ほどたまります。
もし除湿器を使っていなかったら、これだけの湿気がこもるんだな、とおそろしい気持ちです。
洗濯物は、この除湿機の真上に6~7枚吊るしておきます。
時々向きや場所を変えると3~4時間で乾きます。
洗濯物を順にこれで乾かしていくと、翌日に持ち越さないで済むので便利ですよ。