はじめに
今回は、先日処分した古いガラケーとスマホについてのお話です。
(当初、これらの画像を撮っていましたがうっかり削除してしまいありません。)
スマホとガラケーは、大手キャリアで無料回収しています
スマホやガラケーは、売れる状態なら、それが手っ取り早いでしょう。今回の場合、売れる状態ではないし、売っても大した金額になりませんので、処分することにしました。
調べたところ、ガラケーやスマホは大手キャリアなら、どこでも無料で引き取ってくれます。(キャリアとは、ドコモ、ソフトバンク、au・・楽天は回収しているか未確認)
自分が利用していなくても大丈夫です。
以前はソフトバンクを使っていて、機種変更の時に、古いガラケーを持ち込んだことがあります。キャリアを利用しているなら、機種変更、乗り換え、その他来店のついでに持ち込んでもいいですね。
あらかじめデータを初期化して、SIMを抜いておきました。
ドコモに古いスマホなどを持ち込み
私は現在、キャリアを利用していません。(格安SIM)そこでどこに持ち込もうかと迷いましたが、無難にドコモに持ち込みました。
ドコモは付属品の充電器なども回収可能ということで、こちらも持ち込みました。
ドコモはネットで来店予約が基本みたいです。でもスマホ回収の項目がないし、(その程度で予約項目がないのは、当然といえば当然かも)ダメもとで平日昼間、飛び込みで行ってみました。
ドコモ店員さんの対応は良かったです
すると運がよく、ちょうどぽっかり来店者が空いていたようで、すぐ店員さんが出てきてくれました。
「ドコモ利用かどうか」
みたいなことは一切聞かれなかったし、
「スマホを回収してもらいたい」
と伝えるとてきぱきと処理をしてもらい、あっという間に終わりました。といっても全部で15分くらい待っていましたが。
最後に引き渡しました。「返してくれとは言いませんよ」という意味の書類にサインをして、完了です。
さいごに
過去5年分くらいの古いスマホとガラケーをドコモに3~4台持ち込みました。もっと古くなるとバッテリーが膨らんだり面倒になります。
このほか売ったり有料で処分依頼したりいろいろありますが、ドコモ回収なら無料だし大手なのである程度信頼できます。
スマホはかさばるものでもありませんが、使わないものって持っているだけで気がかりが増えるんですよね。
今回も数年の気がかりだった不用品を処分できて、本当にすっきりしました。