はじめに
先日、何気に実践した「ゼロ秒思考」を基にした方法があります。
方法はとてもシンプルです。
「A4用紙に、気がかりを一枚1項目で書き出す」
というもの。
「思考のごちゃごちゃを少し解消できればいいかな。」
位の軽い気持ちでした。
ところが、さっそく驚くべき解決の兆しが見えたのです。
何年も前から気になっていたこと
それは、時々自分の体に現れる気になる症状の原因と解決の兆しになることでした。
もちろん、前提として健康に関することは下手に自己判断をしないで、医療機関の受信が基本です。
私は毎月受信している病院でも、この症状を報告はしています。ですが現状では、医師もそれほど深刻なものとは考えていない様子です。
いろいろな情報を調べても、「よくわかっていません」と書いてあることが多く、原因が具体的に書いてあることは少し前見た段階ではなかったんです。
ところがまた。気になる症状が頻繁に出るので
「何か食生活などを中心に原因があるのではないか」
という気がしていたんです。
改めて「ゼロ秒思考式」で書き出してみた
そこで、その不明な気持ちを、ゼロ秒思考の書き出し方を利用して、書いてみました。
そうすると確かに、何を不安に思っていて,どうすればいいのかが明確になるんです。
改めて書き出したところ、まず、自分で調べられることを調べてみました。
情報が見つかった
すると「原因はわかっていません」という最後に調べた時から一転、なんとある程度の原因と対策が検索でヒットしました。
最近まで、「原因不明」とあきらめていたので驚きました。
それによるとその原因を解決するためには
- 控えたほうが良い食品
- 積極的に摂取する食品
があることがわかりました。
さらに、その症状は大枠で、どういう病気の一種とされているのかもわかったんです。
必要な栄養素を含む食品を摂ること
考えてみれば確かに症状が出ない時期は「積極的に摂取すると良い食品」をよく食べていたことを思い出しました。
一方で症状が現れる時期は「積極的に摂取すると良い食品」をほとんど食べていなかったことにも気づきました。
ただし、同じような食生活をしても、家族は全く私のような症状は現れません。ですから、必ず摂取の結果が同じようにあるわけではありません。体質もあるのでしょうね。
少なくとも私の場合は、その種類の食品をとることで、不足しやすいある栄養素を取り入れることにつながるようです。結果として、その栄養素が不足すれば良くない症状が出やすくなり、十分に取り入れていれば、症状が出にくくなるということ・・可能性は大きいのではないかと思いました。
「30年早く気づいていれば」
これは私にとって、かなり重大な出来事です。
極端な話「30年早く気づいていたら私の人生も変わっていたかもしれない」というほどのものです。
そもそもですが、この本を最初に読んだ時も気になっていたはず。けれども当時は情報が見つからずあきらめていました。
ところが不思議なもので、最近再びこの本を読む機会が出たのです。考えてみれば数か月前に他の本の「書き出す系」を
「なぜかある日突然、書きたくなくなってやめた」
のは、この本の方法を実践するための必然だったのかもしれません。
「なぜかわからないけど、3か月続いた方法を続ける気がしなくなった」
のも、何かを察していたのかもしれません。そういう時は、無理に続けないで自分に正直に従ってみることは大事だと痛感します。
実践は簡単
しかも可能性として、その食品を摂取することは、とても簡単なのです。いつでもどこでも売られているし、食べ方も簡単なんです。ところが意識しないと不足しやすいものでもあるということです。
サプリをとる方法もありますが、単体のサプリがないので、まずは食品で取り入れることを意識していきたいと思います。
他の「書き出す系方法」と「ゼロ秒思考式」の違い
こうした気づきは、結論を言えばゼロ秒思考の書き出しと直接の関係はありません。けれども、書き出しをしなければこの気づきは決して得られなかったはずです。
ノートに書く
日記を書く
・・など、書きだす方法はけっこういろいろあります。
「ゼロ秒思考」の書き出しが他と大きく違うのは、1枚1ページ1項目で、問題意識を掲げたうえで、とことん現実的な解決方法を書き出していくことにあると感じました。
これが単に、ノートなどに「もやもやを吐き出す」だけだと、延々と堂々巡りになります。
ところが1枚1項目になっているので、あとから見返す時も問題意識が明確だし、何度でも深堀できる点が違うのだときづきました。
ロングセラーになる理由
当初なぜ、この本だけが数多くある本の「書き出す系本」でもロングセラーなのかと疑問に思っていました。
それは、今回の気づきで理由がわかりました。それは実践すること自体はあまりにシンプルですが、わずかな実践方法の差が、大きな差を生み出すことです。
実際にそう気づいた人が多いからこそ、ロングセラーとなっているのでしょう。
さいごに
先日、たまたま試した「ゼロ秒思考」式の書き出しですが、やり方は簡単なのに、想像以上の効果に気づきました。
もちろん、毎回そのようなことがあるわけではないでしょう。けれども、回数は少なくても、その重大性は私にとってとても大きなことでした。
以外に答えは目の前にあるのですが、きっかけがないとそれを手にできないのです。ところが今回、このような形で、答えを手にすることができました。
もちろん、しばらく試してみなければ、本当の結果はわかりません。けれども試すことにリスクはないので、試していくつもりです。
この調子でしばらくゼロ秒思考の方法を実践してみようと思います。
方法はとてもシンプルなので、皆さんもこの本を読んで実践することをおすすめします。