先日、家族の「あるもの」をうっかり捨ててしまいました。
数日前から床に、1組の軍手が置きっぱなしになっていたんです。
リビングと息子の部屋の境目付近にあったので、あまり気にも留めず掃除をしたときにゴミ箱にポイっと入れてしまいました。
軍手をゴミ箱に入れたところで予備があるだろうと思ったのです。あとは掃除の勢いで思考力が低下していたせいもあります。
そんなことをすっかり忘れた頃に、息子から不意に尋ねられました。
「軍手知らない?」
床に置きっぱなしの軍手の持ち主は息子だったようです。
何にその軍手を使っていたのか尋ねると、筋トレに使っていたと答えます。
捨ててしまったとしても「代わりの軍手位あるよね?」と言うことで、「どこにあるか」尋ねられました。
確かに数年前までは予備の軍手をキープしていました。けれども最近は使う機会がないので、キープしていなかったのです。 つまり私が捨ててしまった軍手は我が家の最後の軍手でした。
それを告げると息子は、とりあえず靴下を使って筋トレしていたようです。
うっかり捨ててしまった私が悪いので、軍手を買うことにしました。100円ショップにわざわざ行くのは面倒なので、楽天ショップでメール便配達してくれるところを探しました。
ありました。軍手以外にもいろいろなものもが百円で販売しています。便利ですね。 ついでに自分用に黒Mサイズも2枚買っておきました。外出時の手袋代わりです。
|
うっかり掃除の勢いで捨てるべきでないものを捨てる状況には注意しましょう。(反省)