簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

無添加さつまあげを、ふるさと納税返礼品でお得においしく頂きました



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

はじめに

今回は、先日届いてあっという間に食べた「無添加さつま揚げ」を紹介します。こちらはふるさと納税返礼品です。とてもリーズナブルな寄付金でいただきましたので、お得度が大きいです。

無添加さつま揚げを食べた感想

このさつま揚げは無添加なんです。防腐剤なしです。スーパーで買うさつま揚げは防腐剤臭さが苦手ですが、この品は素材の風味が生きています。

【ふるさと納税】<2022年6月発送分(6月30日迄に発送)>本場鹿児島県産無添加さつま揚げの詰合せ(4種・約700g)贈答用・ギフトに!小分けセット!【佐伯屋】

届いたのは土曜の午後でした。ただし消費期限が短いので、家族に一声かけておきました。

「さつま揚げあるから、早めに好きな時食べてね。」

と。

ところが翌日の昼にふたを開けたら、

「えっ?」

残り4~5個。

いや、「早めに食べて」とは言ったけど、これは早すぎでしょう。

と思いつつ、私は朝食、昼食で残りのさつま揚げを完食しました。

 

というわけで、我が家ではたった2日でなくなる人気ぶり。

やっぱり無添加はおいしいから、止まらなくなるようです。

 

特に枝豆が入ったさつま揚げがお気に入り。

トースターで焼いて、しょうゆを少しかけて食べました。

今は比較的早く届くみたいですよ

わが家が注文したときは配送まで時間がかかる期間だったのか、2か月半待ちました。でも今は、6月中配送できるみたいで、比較的早く届くみたいですよ。

このさつま揚げって、コロンとしてかわいい丸い方は、弁当のおかずにちょうどいいできますね。(弁当は必要ないけど)

さいごに

ふるさと納税返礼品のさつま揚げを紹介しました。なかなかおいしいさつま揚げを食べる機会はないので、これは寄付金額もリーズナブルでお得でした。

参考になればうれしいです。