簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

ふるさと納税でお得に米をもらいました



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

f:id:chakuma2017:20210910142029j:plain

ふるさと納税で無洗米の米をもらいました。

ふるさと納税は配送が分かりにくいので、生鮮品はタイミングが難しいです。でも、お米ならば常温でそこそこ保存が効くし、必ず食べます。

なかには真空パック品や、無洗米、玄米など結構多様な品がありますよ。

筆者は今回、初めての注文なのでまずは少量を寄付しつつ還元率が高いところを選びました。

今回の無洗米のお米は5千円の寄付でいただきました。(送料込み)通常、無洗米を買うと2キロで千円くらいです。3袋なので3千円とすれば、還元率は推定60%くらいです。

全般にふるさと納税の還元率はお米は比較的高い傾向があります。お米以外の品の場合20%~30%が多く、農産物は50%前後の傾向が多いようです。

普段はふるさと納税の還元率はあまり考えずに寄付をするのですが、考えを少し改めて、半々の確率で還元率をある程度考えて利用することにします。

 

残念ながら現在、筆者宅で注文した品は品切れですが、同じ自治体さんではこちらが人気です。↓


 

 

ふるさと納税とは?↓

www.kurase.com