はじめに
暖かくなるとアウターを着ないので、ポケットが服にありません。それで困るのはスマホを、ヒョイとアクセス良く使えないことです。
スマホショルダーの「ショルダー部分目的」に本体を買った
(本体部分)
裏面には小さいけれどファスナー付きポケットがあります。
(本体内側)
開くとカード入れなどがあり、使い勝手は良さそう。ただし蓋が閉じるようにマグネットが入っているので、気になる場合は注意は必要です。(磁気に影響あるかも?)
一応本体はこんな感じですが、私はスマホショルダーを使えばいいという発想になったわけです。実は私のスマホカバー、もともとスマホショルダーが付いていました。
けれどもアップルウォッチを使うようになり、スマホが手元になくても困らなかったんです。
服にポケットがないと、スマホのアクセスが悪い
けれども数か月前から、知らない街にウォーキングに行くようになりました。それでGPSマップ関係のアプリを頻繁に活用するように。
ところが最近までは、アウターにポケットがあるのでスマホの扱いに困らなかったのですが、最近、あたたかくなり服にポケットがないことが増えました。
スマホショルダーの復活
考えた末、スマホショルダーを復活させました。手持ちのスマホカバーはスマホショルダー付きだったのですが、以前は使わなかったので、処分していたんです。
そこでショルダー部分だけを買おうと思いましたが、これがなかなか適当なものが見つかりません。
スマホショルダーを本体ごと購入
それで結局、スマホカバー(ショルダー付き)を買って、ショルダー部分だけ使うことにしました。
手持ちのスマホカバーは、購入後大分たっているので、場合によっては入れ替えしてもいいかな?というものを選びました。
ショルダーは無事、既存のスマホカバーに設置
(柄物の短いストラップは、既存のスマホカバーの付属品です)
届いたスマホショルダーは、無事、現在使用のスマホカバーの金具部分に設置できました。
ショルダー部分が欲しかったので、目的は達しました。ただ、割高な出費になりました。
同じものを買うことも考えましたが、金属部分がジャラジャラして重く、うるさかったり、からむので、それはしませんでした。
新しいスマホショルダー本体の画面側の形状が想定外
本体のカバーのほうですが、実際に手にして「あ!」と思ったのは、画面側になる縁が、角ばっていたことです。感触はまあまあソフトなのですが、この角ばっている形がなんか抵抗あります。
ということで、とりあえず、予定通りショルダー部分だけを使い、カバー本体は保管します。
これでスマホのアクセスが良くなることを期待します。
届いた今思うのは、価格差が700円くらいなので、同じスマホショルダーを買った方が間違いなかったかも?と若干、思っています。ただ、既存のスマホショルダーは、耐久性などは問題なさそうで確実ですが、根元の部分が金属なので見た目は良いけど、じゃらじゃらするのが気に入らなかったんですよね。(人によっては全く問題ないと思います。)
現在使用中のスマホカバー(こちらは丈夫で、ショルダー部以外、今も使っています。マグネットも使用されていません。角が丸いので安全、使いやすい。3年使用しています。)
今回購入品↓
(※2~3か月でストラップが切れた等のレビューもあるので、慎重に検討してください)
さいごに
スマホショルダーや、スマホと財布だけ、のように身軽に出かける方法が人気です。
ちょっと割高な支出になりましたが、うまくいけばとりあえず思った使い方ができそうです。
私の場合は、スマホショルダーだけで外出・・というのは難しいですが、(いつも水筒を持ち歩いているから)身軽な外出方法は常にアップデートしていきたいです。