簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

無印ダウンジャケット、秋の寒暖差対策に便利で重宝しています



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

はじめに

少し前に買っておいた、型落ちセール価格の無印のポケッタブルダウンジャケットが早速活躍しています。

寒暖差対策に最適

家を出るときは寒いのですが、このジャケットを羽織ったら暖かくてポカポカしました。

ところが歩いていると段々体が温まるので、汗ばんでくるくらいの暖かさです。そこでこのジャケットを脱いでバッグにしまいました。

丈が長くないのでかさばらずバッグにしまえます。そして少しくらいシワになっても平気。

なんといっても軽いです。着ていても軽いし、脱いでバッグにしまっても軽いから負担になりません。

丈が短いアウターは基本買わないけど

丈が短いアウターは、基本買わない主義です。

www.kurase.com

理由は腰回りが冷えるからです。だけど今の季節はまだ、そもそもアウターがいるかいらないかという微妙な季節です。だから今の半端な季節は例外的に丈が短いアウターですが利便性がいいです。

半端な秋は着るものに迷うけど

半端な秋は着るものに迷うけど、薄手のダウンジャケットは重宝します。暑くなったら脱いでしまえるので、着るものに迷ったらこれで対応できます。

出かけるとき、天候が読めない時も役立ちます。

さいごに

日本は四季があるので、むしろ真夏と真冬などはっきりした季節以外の過ごし方が暮らしやすさに匹敵します。

秋は短いけれど、短くてもこの時期は確かに存在します。半端な時期だからこそ、大切に過ごしたい。

そして半端な季節は何を着たらいいか迷いますが、そういう時期も想定しておけばきっと楽しい秋ライフが楽しめるはずです。