簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

楽天マラソン買い物なしでほしい品を手に入れる・昨年一番良かったもの



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

f:id:chakuma2017:20220207100405p:plain

はじめに

現在楽天マラソン開催中です。通常、これは買い物することを意味しますから、場合によってはムダになります。ところがうまく使えば、実質支出なしで欲しいものや必要なものを手に入れるチャンスなんです。しかも楽天マラソンのポイントが付きます。

楽天ふるさと納税を楽天マラソンとからめるとお得度アップ

楽天マラソン時に、ぜひ取り入れたいのが楽天ふるさと納税です。ふるさと納税は一時的に寄付金としての支出がありますが最終的には年間寄付金額のうち負担は2千円だけです。

つまり返礼品は丸々設けです。

今回楽天マラソンで注文済のもの

とりあえず現時点で楽天マラソンでふるさと納税したのはこのウナギです。昨年の品が品切れでしたので別の自治体を探しました。


 

白焼きというのが良さそう。家族3人分として3尾でこの寄付はお得ですね。

これから寄付を検討しているもの

これから寄付を検討しているのは実用品のこちらです。ティッシュです。必ず使うものですが、ティッシュの在庫をしばらく考えなくて良いのは家事負担が減ります。


 

 

昨年ふるさと納税で寄付した中でのおすすめ返礼品

炊飯器

昨年中寄付した中での返礼品のおすすめを紹介します。3.5合炊きってめったにないのですが、これはとても良いです。

うち窯が厚くておいしく炊けるし、湯気が少ないのも何気にいいです。コンパクトなので場所を取らないし何よりご飯がとてもおいしく炊けます。

今までの炊飯器では「米がおいしくない」と思うことがありましたが、この炊飯器はどのコメもおいしいです。

レビューがゼロだし、アマゾンでもヒットしにくいですが、この炊飯器はかなりおすすめですよ。新生活の一人暮らしにもおすすめですが、我が家みたいに成人3人でも3使えます。


 

2倍巻きトイレットペーパー

トイレットペーパーの在庫を見るのが面倒で、ふるさと納税しました。2倍巻きなので省スペースで交換頻度が減ります。

前回もらったトイレットペーパー、まだまだあります。トイレットペーパーの在庫を確認しなくていいって、主婦にとっては家事が1つ減って楽です。

 


 

ふるさと納税返礼品の気になる品

こんな品を見つけました。とてもおしゃれなリュックです。今のところリュックは買ったばかりで間に合っていますが、気になる方もいるかもしれないので、リンク貼っておきますね。


 

楽天ふるさと納税はこちらから見られます。

さいごに

楽天マラソンで買い物で店舗を稼ぐのではなく、ぜひふるさと納税を利用しましょう。

そうすれば、無駄な支出の心配がなく、税金もカットできてしまいます。おまけに返礼品はまるまるもうけです。