簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。合理的な家事、少ない服で暮らす、家計管理、お金、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる暮らしの追及

アマゾンから買える個別包装のミックスナッツがコスパよしで健康的なおやつに最適



こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はFPです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

f:id:chakuma2017:20220416170705j:plain

 はじめに

健康志向が高まっていますが、 定番のおやつにしたいのはミックスナッツです。ミックスナッツは栄養効果が高く積極的に食べたい食品です。

 

ミックスナッツはアマゾンから買うとコスパ良し

f:id:chakuma2017:20220416171044j:plain

ミックスナッツはどこからでも買えます。ところが問題はコスパです。一般的に実店舗で売られているミックスナッツはかなり割高です。そこでおすすめするのは Amazon の個別包装なミックスナッツです。とはいえ Amazon には似たような商品が山のように販売されています。これまでいろいろ試した結果現在はこちらの商品に落ち着いています。このミックスナッツは値段と品物の品質のバランスが取れていると感じます。

ミックスナッツの注意点

ナッツは健康効果が高い食べ物ですが、注意点があります。それは5歳以下の子供には食べさせないという点です。理由は小さいお子さんは噛み砕く力や飲み込む力が不十分なため、思わぬ 危険があるからです。また食べながら突然笑ったり 走ったり泣いたりしたタイミングでも事故が起きることがあるそうです。また小さいお子さんにありがちなのは、ナッツや豆類を鼻の穴に入れてしまう事故です。小さいお子さんだけでなく年配のかたも注意した方がいいでしょう。

アマゾンから変えるミックスナッツのおすすめ品2種

過去にいくつかミックスナッツを購入して、よかった品を二点紹介します。やはり個別包装がおすすめです。

どちらも    アーモンド、クルミ、カシューナッツ の3種類です。

1点目はこちら

こちらはネットで見ても様々なブロガーさんなどが注文しているようです。

原材料    アーモンド(米国)、クルミ(米国)、カシューナッツ
商品の重量    800 g

(こちらのミックスナッツは過去に6回定期便で購入しています。)

なぜこちらのミックスナッツを利用し始めたかと言うと、きっかけは Amazon おすすめ品に出ていたような記憶がうっすらあります。

2点目のおすすめ品はこちら

こちらはあまりネットで見かけませんが、こちらもおすすめです。我が家では総重量が多いこちらを頼むことが多いです。

(ちなみに我が家ではこのミックスナッツを20回購入しています)

商品の重量    1.05 kg

原材料名:アーモンド(アメリカ産)、くるみ(アメリカ産)、カシューナッツ(インド産)

f:id:chakuma2017:20220416165143p:plain

さいごに

今回はおやつの定番にしたいアマゾンから買える個別包装のミックスナッツを紹介しました。こちらは我が家でも何度もリピートしている品です。もちろん成城石井などの高品質なミックスナッツよりはちょっと劣るかもしれません。 けども普段家族で食べるには十分すぎる品です。またスーパーなどから買うよりも圧倒的にコスパが良いので気兼ねなく食べられます。 個別包装なので食べ過ぎの防止にもなり適度に食べることができます。参考になればうれしいです。