はじめに
今回は、卒業式、入学式や、冠婚葬祭その他に使える高価すぎないお手頃価格の真珠のネックレスを紹介します。
こちらの記事と合わせてご覧頂くのがおすすめです。
もくじ
10年以上前に購入して活用
このネックレスは10年以上前、息子の小学校卒業式のタイミングで買いました。以来、何度活用したかわかりません。買って良かったです。
それまでは数千円のイミテーションでしのいでいました。
けれども「そろそろ、ちゃんとした物を買おう」と決心しました。でも高価すぎるものは、避けて品質と値段のバランスが取れているものを探しました。
実際にお店に見に行ったり通販を探したり、それこそ探しました。そこでようやく見つけたのがこちらのネックレスです。
【全品ギフト包装】≪ 定番人気 ≫ アコヤ真珠ネックレス単品 約7.0-7.5mm SV y-n-352 三重県真珠加工販売協同組合[色味指定不可]
こちらの販売店は、楽天ないショップですが、三重県の真珠加工販売協同組合というところで直売で運営しているお店です。
真珠を含む宝石というものは中間業者が入ると他の商品に比べ、非常にコストが発生しやすいもので、あっという間に値段は上がってしまいます。我々 「MPO」は真珠の養殖から販売までを一括して管理しています。
間に中間業者を入れないことで安く販売しているお店です。きれいな箱に入っているので保管にも困りません。
留め具がシルバーだけど黒くさびない?
買うときに心配だったのは、留め具がシルバーであることでした。保管しているうちに「黒くさびないかな」
と心配でした。結果は10年以上ラフに保管してもこの通りです。
(ただし使用後は念のため、乾いた柔らかい布などで拭いて、風を通してからのほうが良いと思います。)黒ずむことは一度もありませんでした。
真珠の色、照りの正直な感想
このネックレスの真珠の色、照りなどの正直な感想を書きます。
例えば母が持っている、もっと高額な真珠のネックレスと比較すると確かに照りは弱く、色もピンクっぽくはなくて白っぽいです。
けれども比較するから、そう見えるのであり、単体で使う分には全く気になりません。十分な品質です。
このネックレスに決める前、実店舗を見て回りましたが、このくらいの品質ですと、値段は倍くらいした感じがあります。
高価すぎない「ほどほど」な品質の真珠のネックレスをお探しの方には、最適だと思います。もちろん、デパートで完璧な高級品を求める方にはおすすめしません。
ですが私は、このネックレスで10年以上経過していますが、これで不足を感じたことはありません。むしろ、気楽に使えるのでこのくらいの価格帯で良かったと思います。
また、早めに買ったので(息子が小学校)何度も使う機会があり、一回あたりの金額を考えるとかなりコスパが良い買い物をしました。もっと早く買う機会が有れば、なおよかったですね。
【全品ギフト包装】≪ 定番人気 ≫ アコヤ真珠ネックレス単品 約7.0-7.5mm SV y-n-352 三重県真珠加工販売協同組合[色味指定不可]
さいごに
こちらのネックレスは私が購入してから10年以上、販売しています。それほどに販売店も品物も定評がある証拠です。
こう言ってはなんですが、このネックレスを買った10年以上前の自分をほめたい気分です。
参考になれば、うれしいです。