はじめに
今回は、今シーズン(2022~2023年秋冬)のユニクロヒートテックレギンスパンツを買いましたので、選んだポイントなどをお話しします。
ユニクロレギンスパンツを買う理由
私はユニクロレギンスパンツの愛用者です。過去相当期間にわたり、ヘビロテしています。
特に秋冬はヒートテックタイプを選ぶことで、寒い時期も暖かくすごすことができています。
愛用する理由はシルエットがトップスと合わせやすい、履きやすいなどです。
今年はブラック3本を購入
いつもはデニム色を選ぶのですが、今回はブラック3本を選びました。理由はユニクロのコーデ画像を見ると、ブラックを履いている方のコーデが気に入るものが多かったからです。(もちろんデニム色コーデの方も素敵です)
また、過去7~8年にわたりデニム色メインにしましたので、気分を変えたくなりました。
「3本買うなら色違いを」
という選び方もあります。一方で私は今回全部ブラックで統一しました。
ヒートテックレギンスパンツのブラックを選んだ感想
ヒートテックレギンスパンツのブラックを選んだ感想は、思ったよりしなやかな質感だということです。
また、一番の理由である保温性ですがまだ寒い時期ではないので未確認です。けれども過去に何度も購入していますので、例外なく温かいと思われます。
良い点
保温性をキープするための布の質感のためと思われますが、生地がやわらかいので、ストレッチ効果は高いです。
また、履き心地の楽さ、肌触りのよさはよいと感じます。
気になる点
一方で気になった点もあります。それは夏物と比較して生地の伸びが良いせいか、特におなか周りとお尻の体系を拾いやすいことです。
ただし秋冬はおなか周りとお尻が隠れる服装をすることが多いので、実際は気にならないと思います。
ユニクロヒートテックレギンスパンツのブラックについて
パンツにブラックを選んだ場合気になるのは色が抜けそうな有無や、ツヤの有無です。ネットの画面ではわかりにくく、レビューを読んでもこの点に書いている方は見当たりませんでした。
私が実際に手にした感想としては、パンツのカラー自体、ツヤはなく、カジュアル寄りのブラックの質感です。ですので極端にひざの色が抜けるような感じはなさそうです。
真っ黒でもなくグレーでもなく、ほどほどのブラックで使いやすそうです。
さいごに
今回は、ユニクロレギンスパンツヒートテックのブラックを買った話をしました