先日注文した品が届きました。
ヒートテックウルトラストレッチデニムレギンスパンツ(丈標準69.5~71.5cm)69NAVY、09 BLACK
ヒートテックレギンスパンツは、少しだけ丈を詰めました。通販で丈詰めを頼めば待ち時間も不要でいいですね。ですが返品不可かもしれないので、注意してください。
昨年は丈を詰めずに店頭から買いましたが、少し裾がもたついて格好悪い。気持ち短めのほうが裾にしわが寄らないのできれいにはけます。もう1センチ短くても良かったと思いました。
実際に届いた品は、昨シーズンものと比較して少し生地が薄い気がしました。でも履いて出かけると暖かさは変わりありませんでした。
デニム色は想像通りでしたが、09ブラックは微妙です。ブラックは難しいのですが、つやがあると膝の色が抜けてかっこ悪くなるし、ツヤがないと半端な色になるし、ヒートテックの生地ではきれいなほど良いブラックを出せないのかもしれません。このブラックならグレーのほうが良いかも。
ヒートテッククルーネックT(長袖)17 RED
久々に買ったクルーネックのヒートテックです。
部屋着代わりと思いましたが、どうでしょうね。やっぱり生地は薄いのであくまでインナー代わりかも。レッドは巣鴨の下着っぽいかなあ。
ヒートテックエクストラウォームクルーネックT(長袖・極暖)08 DARK GRAY
初めて買ってみた極暖です。確かに生地に厚みがあります。暖かそう。グレーは下着っぽさがあるので、ブラックならカットソーとしてぎりぎり着られるかも?
夫のフリースですがレディース物より毛足が長くて暖かそう。
ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)09 BLACK
夫は家でもセーターを着て、一日着て洗濯籠に入れてしまいます。ユニクロのニットは洗濯機OKとはいえ、Tシャツのノリで出されるとちょっと大変なんですよねえ。
家ではフリースにしてもらえれば洗濯が楽になるのですが。
エクストラファインメリノタートルネックセーター(長袖)03 GRAY 09 BLACK
こちらは定番のニットです。今年はベーシックカラーを買えました。昨年は出遅れて買えずレッドを買いました。けれども意外に夫の評判がよく、冬は黒っぽい服が多いのでレッドのニットはアクセントになり合わせやすいようです。
それから今はオーバーサイズがトレンドとはいえ、それはMBさんみたいにニュアンスのある着方をした場合です。だから普段、夫にはできるだけジャストサイズを選ぶように言っています。(指示するんじゃなくて「こっちのほうが似合うよ」という言い方をしてます。)
けれどもニットは例外です。ニットは普通にゆとりがあったほうがいい。特に50代夫は、です。ニットは縮んできますし。
ところが夫は昨年、例の「アドバイス」を受けてニットもジャストサイズで、(つまり1サイズ小さ目」を買ってきてしまいました。
内心「あ=」と思ったのですが、今年はさりげなく通常サイズを買いました。結果として「大人のゆとり感」があってよかったです。昨年買ったニットは「セーターが縮んだのを無理に着てる」みたいになっています。サイズ感って難しいですね。
自分の洋服より、長年の試行錯誤の経験上、夫の洋服選びのほうが簡単です。ユニクロはメンズもののほうが、コスパ良く、良い品が多い気がしています。
「このアイテムでレディースサイズがあればいいのに」
と思うことしきり。