はじめに
値上げラッシュ時ですが、我が家ではコスパの良い洗濯洗剤を使い節約しています。
何気なく洗濯洗剤を変えて驚いたうれしい変化
何気なくずっと使っていた洗濯洗剤を変えてみました。すると一本買うと結構な期間使えるので、洗濯洗剤購入頻度が減りました。
それだけではありません。この件に関しては口コミにも見当たらないしはっきりした確証はありません。けれども「もしかして」の上ですが、この洗濯洗剤に変えたら排水溝が汚れにくくなった気がしています。
以前の洗濯洗剤を使っていたころは、なぜか排水溝に不調が出やすく頻繁にパイプマン系の洗剤を使っていたんです。
ところがある時期から急に、パイプマンの頻度がほとんどなくなりました。「あれ?どうしてだろう?」と思ったのですが可能性として大きいのは洗濯洗剤をこれにかえたことです。
そのくらいしか思い当たることがありません。我が家の住まいは古いので居室も浴室も設備は新しく入れ替えてますが、唯一配管が古いようで、詰まるというわけではないけれど、調子が悪いとゴボゴボ言って、浴室の排水溝のふたが空気が噴射して浮き上がることがありました。
でもパイプマン系の洗剤で手入れすると一応沈静化します。でもそれが長く続かずパイプマン系の消費サイクルが早いからお金がかかるしめんどくさいし、ストレスでした。
ところがたまたまこれ↓に変えたころから急に排水溝がおとなしくなったんです。パイプマン系洗剤の使用は、2か月一回でもいいくらいになりました。(一か月に一回くらいが理想かもですが。もちろん通常の排水溝の掃除は最低でも週一やります)
レビューで見かける「においがきつい」について
アマゾンのレビューを読むと「においがきつい」という記述を見かけます。確かに私も初めて使ったときは、香りが強めだと感じました。
そこであまりお勧めする方法ではないかもしれませんが、
- ためすすぎ一回→注水すすぎ1回+アルファ(すすぎの程度を上げる)
- 若干洗剤の量を減らすまたは水を少し多めに設定する
などを実践したらほとんど気にならなくなりました。夏は微妙ですが秋冬は汚れも少ないので問題なさそうです。
※なお、これはあくまで私の個人的使い方と感じ方です。また、絶対的な検証ではありません。判断はご自身でお願いいたします。
|
さいごに
たまたま使い始めた洗濯洗剤が、我が家には合うので重宝しています。以前使っていた洗剤よりも一本を長く使えるようでコスパがいいと感じています。