簡単に暮らせ

ちゃくまのブログ。女性ミニマリスト。FP。合理的な家事、家計管理、少ない服で暮らす、お金、節約、捨て作業のコツ。好きな事をして生きる。

50代女性夏服は何着ればいい?ビッグシルエットも、シアー素材も、天然素材も似合わない筆者が出した結論



当ブログ「簡単に暮らせ」の訪問者になっていただき、ありがとうございます。

こんにちは ちゃくまです。このブログは暮らしに関することをつづっています。

・ミニマリスト的な暮らし方 ・家事を簡単にする工夫 ・お金に関する管理方法(筆者はファイナンシャルプランナーです) ・世間に惑わされない生き方 ・・など。お役に立てたらうれしいです。

はじめに

50代女性持病ありの筆者にとって、

夏服は悩みの種

・・です。

一方

「夏服はラク。Tシャツやワンピースを着ればいいから簡単

という方もいます。

夏は着られる服が限定される

夏服の解釈は個人差がありますが、筆者は難易度が高いと感じています。

理由は以下の通りです。

  • 半袖が着られない。
  • スカートをワンピース含めて着られない。
  • 履ける靴はスニーカーだけ。
  • 襟付きのトップスでないとNG。

・・なので、着られる服がかなり限定されます。

似合わない服を再チャレンジしてみた

あまりに着られる服が限定されるので、今年の夏に敬遠していた種類の服を試してみました。

試すとは実際に買って、失敗ならば手放す前提です。

再チャレンジしたのは

  • リネンシャツ
  • 透け感のあるシャツ
  • バンドカラーシャツ(ガーゼ素材)

です。

再チャレンジ服は全敗

再チャレンジした服は全敗でした。

似合わないとわかっている地雷服は、やはり全敗でした。

  • 数年たっているから、違うかもしれない
  • 似合わないと思うのは思い込みかもしれない

・・とか考えて、試しましたが、数年たってもやはり似合わないポイントは同じだったのです。

リネンシャツ
透け感のあるシャツ
バンドカラーシャツ(ガーゼ素材)

リネンシャツはやはり、何度チャレンジしても似合いません。

老け見えするんですね。

ガーゼ素材も同じです。

ただし上記の中で透け感のあるシャツでも、ブラックで透け感が弱い服は、病院とか人が近くで接するような場面でなければ普通に着られます。

ビッグシルエットも地雷

はやりのビッグシルエットも地雷です。

筆者のバッグはリュックなので、ビッグシルエットは着崩れします。

抜き襟とか絶対無理。

結局、普通のサイズ感がいいと再確認しました。

天然素材がNG

筆者の場合、天然素材がほぼNGです。

シワが老け見えを助長します。

  • コットン(ガーゼ含む)
  • リネン

アイロンをかけたとしても、もともとシワを楽しむ素材なのでパリッとしません。やっぱり天然素材100%の服は無理でした。

化繊でも暑くない服とは

では何がいいかというと、化繊の服です。

ただ、オフィスでOLが着るような服は外では、暑くて着られません。

ではどこの服がいいかというと、モンベルで売っている長袖シャツです。

一枚薄手の長袖シャツを買ったんですが、これをヘビロテしています。

汗染みが目立ちにくいし、普通のシルエット、パリッとしているから適度にきちんとしていて安心します。

ただ、種類が限られる点がデメリットです。

似合わない服を追わない

似合わない服を追わないことを再確認しました。

服の似合う似合わないは、カラーに限りません。

  • 素材
  • サイズ感
  • も大きく影響します。

筆者には地雷でも似合う人もいます。

筆者の場合は結局、普通のデザイン、普通のサイズ感で、シワ感がない化繊の服がいいと結論づけました。

試着だけではわからない

これらはすべて通販で買いましたが、試着をしてもわからなかったはずです。

届いてきた瞬間は良いと思いましたが、実際に数回着てみないと実際の良しあしはわからないことがよくあります。

ほとんどのお店や業者が、毎年デザインやサイズを変えて売り出します。

一方でモンベルの場合、同じものを数年販売することもあります。

色柄だけ変わって、サイズや素材は同じであるものが多いです。

また、ワンシーズンで飽きることもありません。

今回、普通の店舗で何点かトップスを買いましたが、結局モンベル以外全敗でした。

こんなことなら初めからモンベルで買えば良かったです。

まあ、これも勉強代と考えて、今後の夏はモンベルでシャツを探そうと思います。

まとめ

50代女性の服選び(トップス)は・・

似合わないとわかっている服に手を出さない

似合わない、着ない夏服の例(筆者の場合)

  • ビッグシルエット
  • 天然素材(シワ感があるもの)
  • 襟がないもの(紫外線対策など)
  • シアー素材のもの
  • 半袖

これらの条件を満たす服が見つからず、結局モンベルで買ったシャツをヘビロテしています。

さいごに

今回は「50代女性夏トップス迷走・ビッグシルエットも、シアー素材も、天然素材も似合わない筆者が出した結論」という話をしました。

ビッグシルエットも、シアー素材も、天然素材も似合わない筆者が出した結論は、モンベルの夏用長そでシャツでした。

洋服は個人差がありますが、参考になればうれしいです。