はじめに 最近、シェイクスピア作品を読み始めました。 もともと、本が好きで読書は日常の一部です。けれども50代の現在、以前とは求めるジャンルに変化が起きています。 もちろん「今」の旬な本も読みますが、それ以上に本質をつく内容を求める傾向が強くな…
はじめに 新生活で、新たなまとまった金額の買い物をする機会が多くなります。 今回は、普段はお金にシビアな母が、高額なハンコを購入した時の話をします。 かなり昔の話で私が中学生だった時のことです。(40年前)昔の話とはいえ、現代でも通じる話です。…
はじめに 花粉症の時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今回は、アレルギーで目元がいまいちのときなどに最適な愛用品を紹介します。 目元専用清浄綿 女性は化粧をしていることが多いので、目元を洗いたくても洗えないことがよくあります。 今の季…
はじめに 今回は、パスタをはじめとした乾麺などを収納するのにぴったりの容器を紹介します。 パスタ収納容器、使いにくくない? おしゃれカフェとか、おしゃれインテリア雑誌に移るキッチンでは、パスタがずらりと縦の円柱型容器に入ってならんでいます。 …
はじめに 今回は、最近使い始めた老眼鏡で、おどろいたことをお話しします。 結論を言うと、自分が老眼鏡を必要としていることは気づきにくいのです。だから 「見えにくい」 と感じたら、とりあえず老眼鏡をさっさと作るほうがいいみたいです。ただ、私はま…
はじめに 「そういえば、最近イライラすることが激減しているかも」 と気付きました。 そこで今回は、最近、イライラすることがほとんどなくなった理由について自分の言動を振り返ってみました。 もし、イライラに悩まされている方がいたら、イライラをなく…
はじめに 今回は、春の温度差対策に重宝している服を紹介します。気が付けば、いずれも無印良品の服だと気付きました。 現在、販売のないものもありますが、類似の服で活用していただけたら良いと思います。 楽天の無印良品ショップこちらです。 タートルネ…
はじめに 我が家は賃貸家族3人暮らしです。つまりは住宅ローンがありません。 家がないから毎月少なくない家賃が発生しますが、いざとなればいつでも好きなところに引っ越し可能な状態が気に入っています。 現在は、住宅にまとまった支出が確定してしまう持…
はじめに 今回は、 「子供がいても、お金は貯められる」 という話をします。 お金を貯めるにはその前提としてある程度収入が多いことが必要だと考えていませんか。もしそうだとしたらその考えは改める必要があります。 収入と家族構成と、貯蓄は無関係だと考…
はじめに 私は現在55歳です。実は55歳というのは令和の時代以降において、実質的に30代だと考えて良いのではないかと思っています。 これは単に「若いと思って生きよう」的な意味ではありません。想定寿命を考慮すると、現在の50代は以前の30代くらいだとい…
はじめに 今回は、 「努力をやめよう。」 という話をします。 努力をするとそれが目的になり、ついには無力感を覚えます。最近無力感、虚無感、むなしさなどを感じるとしたら、「努力」が原因かもしれません。 「努力をすることの何がいけないの?」 きっと…
はじめに 最近の傾向として、たいてい先送りは良くないとされます。 「すぐに結論を出す価値観が主流」 ですよね。 でも実際は、そうもいかないことがあります。状況によりますが、結論をすぐ出さないほうが良いこともあります。 正解がはっきりしない問題の…
はじめに 新生活に向けて、この冬使わなかったものを手放し作業しませんか。 一冬出番がなかったものは処分対象 以前は結構使っていたけれど、「今年の冬は1度も出番がなかったもの」ってありませんか。 「いやいや、次の冬には使うかもしれないし。」 そう…
はじめに 誰もが幸せになりたいと思っています。反対に幸せでなくなることを恐れています。 ではそもそもですが、なぜ幸せでなければならないのでしょうか。 また幸せとは一体何でしょうか。そして、幸せを求める理由はどうしてでしょうか。 もくじ はじめに…
はじめに 「すごい」 と絶賛中のChatGPTですが、正直な感想を言います。 「本当に、そんなにすごいですか?」 ChatGPTは「これから」なんだと思う いや、確かに技術はすごいと思うし、これからは段階を経て今感じている欠点もあっという間に解消されていくん…